- 新着情報
- 【中止となりました】2022年度司法試験及び予備試験に関する意見交換会のご案内(2/28)
- 2022年度法科大学院教育と法曹養成に関する意見交換会のご案内(3/22)
- 2022年司法試験予備試験(口述試験)受験生の皆様へ
- 【中止となりました】2021年度法科大学院教育と法曹養成に関する意見交換会のご案内(3/24)
- 【中止となりました】2021年度司法試験及び予備試験に関する意見交換会のご案内
- 2021年司法試験予備試験(口述試験)受験生の皆様へ
- 弁護士のココが知りたい!オンライン企画(9/9)
- 2021年度法科大学院教育と法曹養成に関する意見交換会のご案内
- 2021年司法試験予備試験(短答式試験)受験生の皆様へ
- 2021年司法試験受験生の皆様へ
- 司法試験アンケート 集計結果報告
- 活動
2021年度法科大学院教育と法曹養成に関する意見交換会のご案内
緊急事態宣言の延長に伴い延期となりました。新たな日程が決まりましたら、 ご案内いたします。
-------------------------------------------------------------------------------------
当センターでは、毎年、法曹養成課程を経て間もない新入会員と、まさに経験中の司法修習生の方々にお集まりいただき、当会の法曹養成に関する施策に生かすべく、その生の声を伺う機会を設けております。
法科大学院教育と予備試験との関係、法科大学院教育と司法修習との関係、そして何よりも、法曹を目指す意欲を持った人を法曹界に誘い、法曹の活動分野を広げていくための具体的な解決策を模索していかなくてはならない場面に直面しています。法科大学院教育とその後の法曹養成過程をめぐる様々なテーマについて、活発な意見交換をしていただきたく、奮ってご参加くださるようお願いいたします。
日時:2021年5月24日(月)午後6時00分~
場所:弁護士会館5階508ABC会議室
対象:73期会員、74期司法修習生、司法改革総合センター委員、司法修習委員会委員、法曹養成センター委員
申込期限:5月14日(金)午後5時まで
申込みフォームはこちら
ちらしはこちら