主催:東京弁護士会・第一東京弁護士会・第二東京弁護士会  共催:日本弁護士連合会   シンポジウム「障害者権利条約をみんなで使おう!」   日時 2014年9月4日木曜日18時〜20時30分  第一部 基調講演 長瀬修教授(立命館大学客員教授)  障害者権利条約を国内で実施することの意味とは!」     第二部 パネルディスカッション  『合理的配慮』の実践を知り、考える   コーディネイター:黒嵜隆弁護士(東京弁護士会)    パネラー 大橋恵子氏(高島屋横浜店ジョブコーチ)   前半 18時55分〜20時00分   現場報告 そのまんまで素敵だよ    働く、知的・発達障がいのある皆様にもご登壇頂きます。    パネラー 若林亮弁護士(東京弁護士会・聴覚障がい)    現場報告:「聴覚障がい等のコミュニケーションに障がいのある人と合理的配慮の課題」   後半 20時〜20時30分    ディスカッション 長瀬修教授・大橋恵子氏・若林亮弁護士  障害者権利条約は2014年1月20日日本政府により批准され、同年2月19日に国内法的効力を有しました。  本シンポジウムは 第57回日弁連人権擁護大会(2014年10月函館)に向けたプレシンポジウムです。  当日は、手話通訳・要約筆記を行います。  場所 弁護士会館2階「クレオ」(千代田区霞が関1-1-3)   地下鉄「霞が関駅」(丸の内線・日比谷線) B1-b出口より直通  ※ 車いすご利用の方は、A1出口に地上用エレベーターがございます   地下鉄「霞が関」(千代田線)C1出口より徒歩5分   地下鉄「桜田門駅」(有楽町線)5番出口から徒歩8分  対象 ご興味のある方ならどなたでも お気軽に   (250名、先着順、入場無料)  当日参加もOK   申込先  FAXにてお申込みください。    (以下の必要事項をご記入の上そのまま送信してください)    FAX使用が困難な方は、電話でのお申し込みも可能です。    Tel:03-3581-2205 (東京弁護士会人権課宛)    (電話受付時間:平日のみ 10:00-17:00)     【以下のとおり、シンポジウムに参加します】 (FAX送付先:03-3581-0865)    @ 参加者氏名   付添介護者     名    (可能であれば所属の記載をお願いいたします。    A 車いすでの来場: 有   無 (※○をつけてください)      B その他配慮してほしい事項