• ホーム
  • サイト内検索結果-「市民窓口」
絞り込み条件
照会請求や書式等は会員サイトに掲載されています。会員サイトでもサイト内検索をお試しください。

112 件  21~30 件目を表示

一致順 日付順

[pdf]第40回東京弁護士会市民会議(LIBRA2017年度2月号)

岡田: 一般の方が弁護士に対するクレームを伝える ための窓口としては,弁護士会の市民窓口があるが, あまり知られてない。 消費者センターに弁護士に対する苦情が来たとき は,市民窓口を紹介しているが,センターの相談員 にすら十分に周知されていない。極端に言えば,弁 護士と委任契約をしたときに,その弁護士の所属す る弁護士会の市民窓口の電話が分かるようにするな

www.toben.or.jp/know/activity/shimin/pdf/20161107_shiminkaigi_40.pdf

(1947 KB) 2017年08月21日

第5回市民会議(2005年5月18日)|市民会議|東京弁護士会の主な活動|東京弁護士会を知る|東京弁護士会

苦情窓口のあり方について 市民窓口 東京弁護士会では、1996年から、弁護士・弁護士会に関して意見や苦情を述べようとする市民に迅速に対応するために市民窓口を設置している。市民窓口の担当者は理事者経験者が中心に約80名、月曜から金曜までの午後1時から3時までの間、担当の委員が2名ずつ電話や面接で対応している。多くは話しを聞くだけで解決できるが、

www.toben.or.jp/know/activity/shimin/no05.html

(51 KB) 2024年04月25日

[pdf]LIBRA5„”“ƒ0425

1.  市民窓口委員会の活動 (1)目的および権能 市民窓口委員会は,弁護士の業務が市民に理解され て身近なものになるようにするため,本会会員の弁護士 業務に関する苦情,要望等に対して,適切かつ迅速な対 応をすることを目的に,1996 年に発足した。その活動 内容は,次のとおりである(市民窓口委員会規則第 2 条)。

www.toben.or.jp/message/libra/pdf/2006_05/libra_p02_p08.pdf

(1222 KB) 2011年02月04日

[pdf]特集 若手セミナー 効果的な広告戦略と落とし穴

の内容に応じて調査の方法は変わってきます。 調査の端緒としては,市民窓口への苦情,東弁の ホームページの「ご意見・ご要望」欄への投稿,他の 弁護士会会長からの通知,会への情報提供(会長あ ての手紙など)があります。 こうした苦情などが来たときには内容により,①担 当副会長,②市民窓口調査チーム,③非弁提携弁護 士対策本部,④弁護士業務改革委員会広告調査部会

www.toben.or.jp/message/libra/pdf/2017_03/p02-22.pdf

(9326 KB) 2017年02月24日

LIBRA 2006年 5月号|東京弁護士会

東京弁護士会の取り組み 市民窓口委員会から〈鈴木三郎〉 非弁提携弁護士対策本部から〈吉田 健〉 弁護士業務改革委員会広告問題検討部会から〈伊藤紘一〉 インタビュー ジャーナリスト 江川紹子さん 東京弁護士会市民モニターの活動 日弁連・法律扶助協会見学会/検察庁見学会 News&Topics 私のプロボノ活動 公設事務所勤務弁護士〈伊藤方一〉

www.toben.or.jp/message/libra/libra-2006-5.html

(45 KB) 2024年04月25日

LIBRA 2010年 10月号|東京弁護士会

第34回 市民窓口委員会 金子正志 刑弁でGO! 第23回 刑事法の諸相 青木孝之 via moderna新しい道 ―連載 新進会員活動委員会― 第22回 地方の若手弁護士に聞く─那覇編─ 日高絢子 わたしの修習時代 実務家としての自分を形成する幸福な時間 56期 佐々木亮 62期リレーエッセイ 夢と現実と反省 小川敦也 心に残る映画 「マイ・ブラザー」

www.toben.or.jp/message/libra/libra-2010-10.html

(44 KB) 2024年04月25日

第22回市民会議(2010年10月28日)|市民会議|東京弁護士会の主な活動|東京弁護士会を知る|東京弁護士会

市民窓口」委員会では、苦情をデータ化している。 山田正記副会長 一口に「苦情」といっても、依頼者からの苦情か、相手方からの苦情かで、全く異なる。前者の場合、弁護士に問題がある場合が多い。 阿部委員 大会社では、難しい案件について、セカンドオピニオンをとるのは当たり前となっている。複雑な社会だから間違うこともある。弁護士のミスを隠してはいけない。

www.toben.or.jp/know/activity/shimin/no22.html

(44 KB) 2024年04月25日

[pdf]○性を理由とする差別的取扱い及びセクシュアル・ハラスメントの防止等に 関する規則

(8) 市民窓口委員会が推薦する本会の弁護士会員 1名(9) 労働法制特別委員会が推薦する本会の弁護士会員 1名(10) 会長が指名する本会の弁護士会員 若干名(11) 会長が指名する本会の職員 若干名2 相談員の任期は、6月1日から翌年5月31日までの1年間とする。ただし、再任を妨げない。3 相談員は、任期が終了した場合においても、

www.toben.or.jp/pdf/seiworiyuutosurusabetsutekitoriatsukaioyobikisoku.pdf

(202 KB) 2024年03月12日

[pdf]LIBRA2022年7-8月号 インタビュー

セキュリティ上問題になるような個人の 機微情報が書いてある市民窓口や綱紀懲戒案件はデ ータで回すわけにはいかないので,これだけはハードで 決裁に回ってきました。 1年通してやってみて,システムを更新した方がいい 部分もありますけど,それを除けば,おおかた今のまま でよいのではないかと思います。 ── 会長として,ほかに尽力した政策や取組みはありますか。

www.toben.or.jp/message/libra/pdf/2022_0708/p16-19.pdf

(1105 KB) 2022年06月24日

[pdf]インタビュー 東京弁護士会前年度会長 菊地裕太郎会員(LIBRA2014年7月号)

で何とかするように動いています。市民窓口だけでは なく関連する委員会の横断的な情報共有の場も設定 しました。 預り金等の取扱いに関する会規を厳格化したこと により,いろいろな書類を出すよう促せることにな り,調査がよりやりやすくなりました。 I N T E R V I E W: インタビュー 19 LIBRA Vol.14 No.7 2014/7 ──

www.toben.or.jp/message/libra/pdf/2014_07/p18-21.pdf

(1274 KB) 2014年06月30日

表示件数


検索結果