アクセス
JP EN

弁護士を紹介してほしい

syoukai.jpg市民のみなさまに弁護士を紹介します。
また、相談会法律相談員や研修会講師を担当する
弁護士も紹介します。

弁護士紹介センターとは

当センターでは、市民のみなさまの要望を受けて、法律相談を引き受けてくれる弁護士の紹介をしております。離婚、遺言相続、労働問題(労働者側)、消費者問題、建築紛争などのさまざまな分野について、東京弁護士会所属の弁護士を紹介します。
※ 出張相談は行いません。事件は、都内の担当弁護士が扱うことのできる国内の事件に限ります。また、必ず受任してくれる弁護士を紹介する制度ではありませんのでご承知おきください。

●中小企業、社団・財団等の各種法人、個人事業主(フリーランス)の方で事業に関する法律相談をしたい場合
 (※新規事業を含む。)
中小企業支援センター

●都内の法律相談センターや電話で弁護士に相談したい場合
法律相談窓口・電話相談

取扱内容

●個人の方への弁護士紹介を行っております。

●企業や団体の要望を受けて、定期的な相談会や臨時相談会の法律相談員、その他研修会の講師を担当する弁護士の紹介もしております。
詳しくはこちらのページをご確認ください。

紹介分野

離婚・親族(婚姻外男女関係)、遺言相続、労働問題(労働者側)、クレジット・サラ金問題(偽装ファクタリング含む)、消費者問題、建築紛争、インターネット法律問題、借地借家、各種損害賠償、契約トラブル、マンション(区分所有法等)、近隣紛争(日照・境界等)、刑事・少年事件

法律相談料及び事件受任の場合の弁護士費用

30分あたり5,500円(消費税込)、延長15分あたり2,750円(消費税込)
 ※ クレジット・サラ金問題(偽装ファクタリング含む)の法律相談料は無料です。
 ※ 労働問題(労働者側)の法律相談料は初回30分のみ無料です。

利用規約

お申込にあたって、こちらの利用規約(PDF:120KB)をあらかじめご確認ください。

利用にあたっての注意事項

① 選任手続きの結果、担当弁護士をご紹介できる場合とご紹介できない場合とがあります。
② ご紹介できない場合、3~7営業日ほどで、その旨適宜の方法でご連絡いたします(メール、郵送、電話等)。
③ ご紹介できる場合、3~5営業日ほどで、担当弁護士から適宜の方法でご連絡いたします(メール、郵送、電話等)。相談の日時は、担当弁護士とご相談ください。
④ お申込が集中した場合、更にお時間をいただくことがあります。予めご了承ください。
⑤ お急ぎのときは、法律相談センターをご利用ください。

申込方法

WEBフォーム(24時間受付)


電話

※お電話での申込みは2023年12月31日をもちまして終了いたしました。

FAX(24時間受付)

お申込用紙(ひな形)

送信先FAX番号:03-3581-0865

  • 法律相談インターネット予約
  • 中小企業法律支援センター
  • 弁護士会の法律相談センター
  • 日弁連ひまわりお悩み110番