• ホーム
  • サイト内検索結果-「公益活動」
絞り込み条件
照会請求や書式等は会員サイトに掲載されています。会員サイトでもサイト内検索をお試しください。

107 件  1~10 件目を表示

一致順 日付順

第22回市民会議(2010年10月28日)|市民会議|東京弁護士会の主な活動|東京弁護士会を知る|東京弁護士会

「弁護士による公益活動」、「取調べの可視化」について、ご意見をいただいた。 弁護士に対する苦情 岡田ヒロミ委員(消費生活専門相談員) 弁護士に関する消費者センターへのご相談は、過払金回収事件に関するものが多い。担当弁護士は「受任をした仕事を処理しているからよい」と思っているのかもしれない。しかし、依頼者は、「今、

www.toben.or.jp/know/activity/shimin/no22.html

(44 KB) 2024年04月25日

LIBRA 2006年 9月号|東京弁護士会

公益活動等」から「会務活動等」へ~ 「公益活動等に関する会規」の改正~<坂巻國男> 羅針盤―司法改革総合センターニュース 取調べの可視化に向けて ~検察庁の取調べの録画・録音の試行に対して~ 税法入門【第16回】過大に納付した登録免許税の争訟方法 オアシスだより 成年後見制度における弁護士の役割 58期リレーエッセイ 若き才能たちが活躍できる機会を

www.toben.or.jp/message/libra/libra-2006-9.html

(45 KB) 2024年04月25日

LIBRA 2004年 8月号|東京弁護士会

理事者室から◆ 財務・公益活動等義務化・広報の活性化<松江康司> 少年事件Q&A[第11回]◆ 少年の虚偽の自白を防ぐために,捜査段階でどのような活動が必要か。 あっせん・仲裁解決事例◆ 任意整理後の事情変更,残債務の減額は? コーヒーブレイク◆柔道と私<金子正志> 合同図書館利用実態調査報告[1] リブラ・スクエア◆本/映画/図書館だより

www.toben.or.jp/message/libra/libra-2004-8.html

(45 KB) 2024年04月25日

LIBRA 2005年 1月号|東京弁護士会

公益活動等の義務化」制度元年中間報告 常議員会議長席から◆ 何もしていないような副議長でも<高井和伸> 羅針盤―司法改革推進センターニュース 弁護士会を中心とする市民運動の勝利! 弁護士報酬敗訴者負担法案の廃案なる。 秋の臨時国会で新たに2法案が成立し,司法改革関連の立法作業は完了。 破産法改正 第4回 破産財団の換価

www.toben.or.jp/message/libra/libra-2005-1.html

(45 KB) 2024年04月25日

LIBRA 2005年 8月号|東京弁護士会

裁判員制度模擬裁判 公益活動等は、会員全員で!! 理事長室から ◆1枚の「写真」が訴えるもの<伊藤茂昭> 羅針盤-司法改革総合センターニュース 犯罪被害者等の刑事手続への関与/信託法改正問題 税法入門(第3回) コーヒーブレイク ◆私の「近頃の趣味」そして「東弁会派合同テニス大会の予告」<岡田康男> リブラ・スクエア ◆本/映画 図書館だより ◆

www.toben.or.jp/message/libra/libra-2005-8.html

(44 KB) 2024年04月25日

東京弁護士会で伸ばす!|修習生の方へ|東弁への入会を希望する|東京弁護士会

(法律研究部の魅力に迫る) 多様な公益活動 多様な個性を活かし、公益活動にも⼒を⼊れています。 公設事務所の設置運営(東京パブリック、北千住パブリック、多摩パブリック) https://www.toben.or.jp/know/activity/jimusyoshien.html(公設事務所の開設・支援) 委員会活動を通じたプロボノ

www.toben.or.jp/admission/syusyusei/nobasu.html

(51 KB) 2024年04月25日

市民会議|東京弁護士会の主な活動|東京弁護士会を知る|東京弁護士会

①弁護士に対する苦情について ②弁護士による公益活動について ③取調べの可視化について 第21回市民会議(2010年7月27日) ①弁護士人口について ②提訴手数料の低額化・無料化について ③司法修習費用給費制維持問題について 第20回市民会議(2010年2月22日) ①「東京における地域司法計画」(議題) ②「裁判員裁判の実施状況と弁護士会の課題」

www.toben.or.jp/know/activity/shimin/

(46 KB) 2024年04月25日

東京弁護士会多摩支部への入会を希望される会員の方へ - 東京弁護士会

.各種委員会への出席のほか、当番・国選弁護事件も公益活動として認定されます(本会での委員会出席等も当然、認定となります)。 Q10.多摩支部会員となることで何か不利益があることはありますか? A10.本会の委員会活動、合同図書館の利用(多摩支部にも図書室があります)、本会での各種研修の受講など基本的にほぼすべての面で活動・利用が可能であり、

www.toben.or.jp/know/iinkai/tamashibu/news/tamashibunyuukaiannai.html

(36 KB) 2024年04月25日

会務活動の魅力とは(中小企業法律支援センター編)|会員インタビュー|修習生の方へ|東弁への入会を希望する|東京弁護士会

会員向けの研修といった、様々な公益活動を続けています。 今回は、こうした委員会等の中でも、中小企業や個人事業主が抱える法律問題の支援に取り組む中小企業法律支援センター(以下、「中小センター」)に焦点を当てて、若手の中核として活躍する角田会員と古賀会員に、実際の活動等について話を聞きました。 中小センターでは、法律相談への対応、他の士業や関連団体との連携、

www.toben.or.jp/admission/syusyusei/members-voice/vol.4.html

(50 KB) 2024年04月25日

第21回市民会議(2010年7月27日)|市民会議|東京弁護士会の主な活動|東京弁護士会を知る|東京弁護士会

であったはず。こういった公益活動に励むのは、弁護士が給費制を「恩義を感じている」からではないか。 阿部委員 司法試験の位置づけが従来どおりであるのなら、給費制は必要であるし、資格試験ということにするのなら、給費制は不要である。 紙谷議長 貸与制に変更すると、司法試験合格の地位は、教員免許と同じ資格はあるが、活用する人は多くないことになるのではないか。また、

www.toben.or.jp/know/activity/shimin/no21.html

(47 KB) 2024年04月25日

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ >

表示件数


検索結果