- 新着情報
 - 渉外活動
 - 「ヴァーチャル産業交流展2020」に出展します(2021年1月20日~2月19日)
 - TOKYO創業ステーションにて、弁護士による相談が始まります!
 - 2019"よい仕事おこし"フェアに出展しました(2019年10月7日、8日)
 - 東京三弁護士会と第一勧業信用組合との中小企業支援に関する協定の締結について
 - シグマバンクグループ(足立成和信用金庫・亀有信用金庫・小松川信用金庫・東榮信用金庫)主催のビジネス交流会に参加し、課題解決相談エリアに法律相談コーナーを設けました(2019年8月2日)
 - シグマバンクグループ(足立成和信用金庫・亀有信用金庫・小松川信用金庫・東榮信用金庫)主催のビジネス交流会に出展し、課題解決相談エリアに法律相談コーナーを設けました(2018年8月3日)
 - きらぼし銀行と東京弁護士会との間で中小企業支援に関する覚書を締結しました(2018年8月8日)
 - 台東区産業振興事業団と東京三弁護士会との間で中小企業支援に関する協定を締結しました(2016年3月24日)
 - 日本政策金融公庫と共催で、契約締結交渉に関するセミナー&ワークショップを開催しました(2015年2月21日)
 - 公明党国会議員と日本公認会計士協会東京会との意見交換会を行いました(2015年3月18日)
 - 新銀行東京と東京弁護士会との間で中小企業支援に関する覚書を締結しました(2014年12月15日)
 - 日本公認会計士協会東京会と中小企業支援をテーマに意見交換会を行いました(2014年11月28日)
 - 昭和信用金庫と共催で、契約書の作成や債権回収に関するセミナー&ワークショップを開催しました(2014年11月18日)
 - 渉外活動(諸団体との連携、アウトリーチ活動)
 - 日本政策金融公庫と共催で、労働問題に関するセミナー&法律相談会を開催しました(2014年10月29日)
 - 自由民主党国会議員との意見交換会を行いました(2014年10月15日)
 - 中小企業のための無料法律相談&ミニ講演会を開催しました(2014年9月6日)
 - 若手の税理士及び社会保険労務士と中小企業支援をテーマに意見交換会を行いました(2014年7月29日)
 - 					2014年度夏期合同研究・全体討議
「『未来へつなぐ中小企業の絆』~事業承継に対する多角的サポート 弁護士のコンサルティング機能の強化とともに~」を開催しました(2014年7月14日) - 日本政策金融公庫と共催で、契約書の作成に関するセミナー&ワークショップを開催しました(2014年7月5日)
 - 東京都中小企業診断士協会と中小企業支援をテーマに意見交換会を行いました(2014年5月8日)
 - 中小企業支援体制構築のための「中小企業支援サミット」を開催しました(2014年2月10日)
 - 東京弁護士会に、中小企業の法的支援を専門に扱う「中小企業法律支援センター」を設立しました(2014年2月)
 - LIBRA(リブラ)
 - 活動実績
 
台東区産業振興事業団と東京三弁護士会との間で中小企業支援に関する協定を締結しました(2016年3月24日)
 公益財団法人台東区産業振興事業団と東京弁護士会・第一東京弁護士会・第二東京弁護士会との間で中小企業事業者の様々な相談ニーズにお応えすべく、中小企業支援に関する協定を締結しました。
同事業団で実施している「ビジネス支援ネットワーク」に、この度、東京弁護士会・第一東京弁護士会・第二東京弁護士会も参加することとなりました。
 東京三弁護士会との協定締結は23区では初の試みで、従来の支援機関に加え、よりきめ細かな中小企業支援を行ないます。
 詳しくはこちら(台東区webサイト)
【協定締結日】
2016年3月24日(木)
【連携内容】
   ・中小企業の再生・廃業・事業継承などの初期相談に関する事項
  ・事業団が行なう「ビジネス支援ネットワーク」による中小企業支援に関する事項
【問合せ先】
  ・公益財団法人 台東区産業振興事業団 経営支援課 商工相談担当
   所在地 台東区小島2-9-18
   電 話 03-5829-4125
  ・弁護士業務協議会(東京三弁護士会共通窓口)
   所在地 千代田区霞が関1-1-3    
   電 話 03-3502-2580
