アクセス
JP EN
司法改革総合センター

司法改革総合センター

 

会報LIBRA(リブラ)連載記事「東弁今昔物語~150周年を目指して~」

会報LIBRA2021年11月号から、東弁歴史研究会(REKIKEN)メンバー執筆による連載記事を掲載中です。

東弁今昔物語~150周年を目指して~


第1回 REKIKEN〜150周年へ向けてキックオフ! 柴垣明彦

第2回 古代日本から明治維新まで... 田中みどり

第3回 代言人制度の創設(江藤新平の登場) 井上壮太郎

第4回 免許代言人 池浦 慧

第5回 官尊民卑の社会風潮と代言人 牧野 剛

第6回 星亨 長和竜平

第7回 自由民権運動 山岸泰洋

第8回 刑事弁護人制度と治罪法 堂野達之

第9回 代言人組合 呰 真希

第10回 代言人の待遇改善要求 山﨑 健

第11回 弁護士法の制定 三澤英嗣

第12回 東京弁護士会の設立 水上博喜

第13回 日本弁護士協会の設立 椛嶋裕之

第14回 東京弁護士会の前進 増岡研介

第15回 (旧々)弁護士会館の建設 田中みどり

第16回 著名事件と弁護士の活動 藤原寛治

第17回 大正デモクラシー(弁護士法改正と弁護士自治) 井上壮太郎

第18回 陪審制度 池浦 慧

第19回 大正デモクラシー(人権擁護活動)大木 健輔

番外編 弁護士会館ができるまで~「新会館建設史・資料集」(東弁)~より
金井重彦

第20回 東京弁護士会の分裂 長和竜平

第21回 戦争前夜と弁護士会 金谷達男

第22回 旧弁護士法の制定と弁護士会 牧野 剛

第23回 弁護士試補の発足と推移 山岸泰洋

番外編 女性弁護士の誕生 呰 真希

第24回 戦前の法曹一元運動 椛嶋裕之

第25回 戦時下の弁護士会(会員・財政・会館) 山﨑 健

番外編  「法服」から垣間見える風景 田中みどり

第26回 日中戦争と総動員体制 齋藤健博

第27回 太平洋戦争・臨戦態勢・敗戦〈その1〉 三澤英嗣

第28回 太平洋戦争・臨戦態勢・敗戦〈その2〉  三澤英嗣

第29回 著名事件と弁護士の活動  殷 勇基

第30回 新憲法と弁護士会~弁護士法制定の経緯~  水上博喜

第31回 日本弁護士連合会の設立  増岡研介

第32回 東京弁護士会の組織財政の整備  堂野達之

第33回 弁護士自治の確立とその運用  奥 国範

司法改革総合センターメニュー