新着情報
- 2025年03月27日
- ハラスメント防止研修の報告(全6回・株式会社ライズワン)
- 2025年03月27日
- ハラスメント防止研修の報告(2025年3月11日・東京司法書士会)
- 2025年03月18日
- ハラスメント防止研修の報告(2025年3月5日・武蔵野市立中央図書館)
- 2025年03月13日
- ハラスメント防止研修の報告(2025年2月27日・都内に本社のある株式会社)
- 2025年02月12日
- ハラスメント防止研修の報告(2025年1月21日・28日・都内に本社のある株式会社)
性の平等に関する委員会
性差別のない社会、性自認や性的指向にとらわれず誰もが生き生きと活躍できる社会の形成を目指し、公開学習会や法教育・研修を実施して知識・議論を深めたり、法改正に向けた提言を行うなどの活動を行っています。
- 意見書・会長声明等
当委員会が草案した東京弁護士会の意見書・会長声明・人権救済申立警告書要約版等を集めています。 - 女性のための法律相談(面接相談)
離婚、DV、セクシュアル・ハラスメントなど、女性のための法律相談について詳しい弁護士が相談に応じます。 - セクシュアル・マイノリティ電話相談
セクシュアル・マイノリティ(レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー等)の方々に関する法律問題について詳しい弁護士が相談に応じます。