- 新着情報
- 「障害者の人権110番」を実施します(2023/12/6)
- 第5回 全国一斉障害年金法律相談会について(11/2)
- 【YouTube動画を配信中です:「東京三弁護士会成年後見制度20周年記念シンポジウム」】
- 「障害者の人権110番」を実施します(2022/12/6)
- 「障害者の人権110番」を実施します(2021/12/3)
- 人権擁護大会プレシンポジウム「長期入院者の人権を考える 〜精神科病院の現状と弁護士の役割〜」のご案内(9/3)
- 「障害者の人権110番」を実施します(2020/12/3)
- 「障害者の人権110番」を実施します(2019/12/4)
- オアシス20周年記念シンポジウム「地域で共に生きる、支えあう ~新しい高齢者・障害者の権利擁護のネットワークづくり~」のご案内
- 「障害者の人権110番」を実施します(2017/12/5)
- 意思決定支援推進全国キャラバン in 東京 ~認知症や障がいのある人の意思決定を支える仕組みと実践手法を考える~(3/25)のご案内
- 「障害者の人権110番」を実施します(2016/12/5)
- 第2回「遺言・相続全国一斉相談会」を開催します(2016/11/15)
- オアシス15周年記念シンポジウム「高齢者と障がい者の地域生活を支える~権利擁護のさらなる質の向上を目指して~」
- シンポジウム:障害者権利条約をみんなで使おう!
- シンポジウム:高齢者やALS(筋萎縮性側索硬化症)患者が安心して日常生活を送るために
シンポジウム:障害者権利条約をみんなで使おう!
わが国は、2014年1月20日に障害者権利条約を批准し、同年2月19日に国内法として発効しました。シンポジウムでは、条約の意義、「合理的配慮」の実践と課題について考えます。
日 時:2014年9月4日(木)18時~20時30分
場 所:弁護士会館2階クレオ(千代田区霞が関1-1-3) 地図はこちら
●●●●●●●車いすご利用の方は、A1出口が便利です。
対 象:一般
入 場:250名(手話通訳・要約筆記あり)
申込み:チラシ兼申込書をFAX、もしくは電話にて申込み(TEL 03-3581-2205)
主 催:東京弁護士会、第一東京弁護士会、第二東京弁護士会
共 催:日本弁護士連合会
プログラム(テキスト版)
講師プロフィール(テキスト版)
第1部 基調講演 障害者権利条約を国内で実施することの意味とは!
長瀬 修 立命館大学客員教授
レジュメ(テキスト版)
第2部 パネルディスカッション
- 現場報告 そのまんまで素敵だよ
パネラー 大橋恵子氏(高島屋横浜店ジョブコーチ)
レジュメ(テキスト版) ジョブコーチ説明(テキスト版) - 現場報告 聴覚障がい等のコミュニケーションに障がいのある人と合理的配慮の課題
パネラー 若林亮弁護士(聴覚障がい)
レジュメ(テキスト版) - ディスカッション
長瀬修教授、大橋恵子氏、若林亮弁護士
障害者の権利に関する条約
日本政府公定訳(テキスト版)
条約批准に関する記事(テキスト版)
日弁連人権大会のご案内(テキスト版)
チラシ兼申込書
PDFデータ(PDF:4.65MB)
テキストデータ(TXT:2.1KB)
問合せ
東京弁護士会人権課 TEL:03-3581-2205 FAX:03-3581-0865