
- 新着情報
- 意見書・会長声明
- シンポジウム・講演会
- コラム(セクシュアル・マイノリティ)
- 民間団体・企業向けハラスメント防止研修
- ハラスメント防止研修の報告(2025年7月24日・インタセクト・コミュニケーションズ株式会社)
- ハラスメント防止研修の報告(全6回・株式会社ライズワン)
- ハラスメント防止研修の報告(2025年3月11日・東京司法書士会)
- ハラスメント防止研修の報告(2025年3月5日・武蔵野市立中央図書館)
- ハラスメント防止研修の報告(2025年2月27日・都内に本社のある株式会社)
- ハラスメント防止研修の報告(2025年1月21日・28日・都内に本社のある株式会社)
- ハラスメント防止研修の報告(2024年12月16日・株式会社スタジオポノック)
- ハラスメント防止研修の報告(2024年12月11日・文京区役所)
- ハラスメント防止研修の報告(2024年11月29日・人事院)
- ハラスメント防止研修の報告(2024年7月19日・株式会社東急Re・デザイン様)
- ハラスメント防止研修の報告(2024年7月26日・神奈川県に本社のある株式会社)
- ハラスメント防止研修の報告(2024年1月22日・24日・都内に本社のある株式会社)
- ハラスメント防止研修の報告(2023年11月28日・都内に本社のある法人)
- ハラスメント防止研修の報告(2023年10月5日・社会福祉法人基督教児童福祉会バット博士記念ホーム様)
- ハラスメント防止研修の報告(2023年10月10日・株式会社ウェーブ様)
- ハラスメント防止研修の報告(2023年7月12日・26日・都内に本社のある法人)
- ハラスメント防止研修の報告(2023年3月10日・都内に本社のある法人)
- ハラスメント防止研修の報告(2023年3月8日・駒場東邦中学校・高等学校)
- ハラスメント防止研修の報告(2022年12月7日・武蔵野市立中央図書館)
- ハラスメント防止研修の報告(2022年9月12日・足立区議会)
- 女性支援ネットワーク会議
- 法教育
- 当委員会が執筆した出版物
- フィンランド視察報告書
ハラスメント防止研修の報告(2025年7月24日・インタセクト・コミュニケーションズ株式会社)
実施先
インタセクト・コミュニケーションズ株式会社
実施日時
2025年7月24日(木)
対象者
管理職、役員約35名
講師
金城美江(性の平等に関する委員会委員)
福島 渚(性の平等に関する委員会委員)
研修内容
ハラスメント対策の必要性、パワー・ハラスメント、セクシュアル・ハラスメント、相談対応の基本について解説を行った後、モデルケースをもとにグループワークを実施し、パワー・ハラスメントについて理解を深めると共に、適切なヒアリングの方法について実践的な研修を行いました。
グループワークでは活発な議論が行われ、参加者からは質問も多く寄せられました。