性差別&セクハラ相談窓口
当会では、「性を理由とする差別的取扱い及びセクシュアル・ハラスメントの防止等に関する規則」を策定し、性差別やセクシュアル・ハラスメントの防止に努めております。
当会の活動や職務又は就業活動の際に、本会の弁護士会員や職員等から性を理由とした差別的取扱いやセクシュアル・ハラスメントを受けた場合は、ご相談ください。
相談のお申し出は、以下のいずれかの方法で行ってくださるようお願いいたします。相談員は秘密を厳守いたします。
1.東京弁護士会の窓口への申し出
・電話 : 03-3581-2205(人権課)
※受付時間:月~金(祝日・年末年始を除く)9:00~12:00、13:00~17:00
・専用メール: sh-uketsuke@toben.or.jp
・FAX : 03-3581-0865
・郵送: 〒100-0013 千代田区霞が関1-1-3 弁護士会館6階
東京弁護士会 性差別・セクハラ相談受付係
※相談者の希望を考慮して2名の担当相談員を選任します。その後、日程調整の上、面接相談を受けていただきます。
2.相談員への直接の申し出
・お電話の際には、「東京弁護士会のセクシュアル・ハラスメント相談の件で電話をした」旨を必ずお申し出ください。
・下記(1)の弁護士の相談員にお申し出の際には、事務所の方に「○○弁護士をお願いします(○○は氏名)」とお伝えください。
・相談員と日程調整の上、面接相談を受けていただきます。
(1)弁護士(東京弁護士会会員)の相談員 ※50音順
※ 受付時間は各事務所の業務時間内となります。
弁護士相談員氏名 | 事務所名 | 電話番号 |
折井 純 | さかきばら法律事務所 | 03-3512-0538 |
菊地 初音 | プリズム法律事務所 | 0422-26-7185 |
岸 松江 | 東京法律事務所 | 03-3355-0611 |
青龍 美和子 | 東京法律事務所 | 03-3355-0611 |
中川 明子 | シティユーワ法律事務所 | 03-6212-5500 |
橋本 佳子 | 東京法律事務所 | 03-3355-0611 |
細永 貴子 | 旬報法律事務所 | 03-3580-5311 |
本多 広高 | 本多法律事務所 | 03-3463-6602 |
(2)弁護士会事務局職員の相談員(受付時間: 9:00~12:00、13:00~17:00)
専用電話:03-3581-2220
(3)外部の専門相談員
髙山直子 Eメールアドレス: counselingssn@gmail.com
フェミニストセラピィ"なかま" 電話番号:03-3359-0902
※受付時間:月~金(祝日・年末年始を除く)10:00~17:00
※必ずご本人が面接相談日をご予約ください。Eメール及び電話での相談はお受けできません。
お問い合わせ
東京弁護士会 性差別・セクハラ相談受付係
〒100-0013 千代田区霞が関1-1-3
TEL 03-3581-2205