- 新着情報
- 意見書・会長声明
- 日弁連関係
- 子どもの人権救済センターについて
- もがれた翼
- 少年法「改正」問題・少年事件・少年犯罪
- 子どもの権利に関する条約
- 子どもの人権・権利って何
- LIBRA(リブラ)紹介記事
- リンク集
- シンポジウム・講演会
- オンラインシンポジウム「本人・保護者の意向尊重とは~インクルーシブ教育を考えよう」(12/5)
- シンポジウム「考えよう!少年法適用年齢引下げ問題と児童虐待〜18・19歳の少年非行の実情と児童虐待の現場から〜」開催のお知らせ(6/21)
- シンポジウム「今、学校が大変!?~スクールロイヤーは子どもたちのために何ができるか~」開催のお知らせ(3/6)
- シンポジウム「18・19はもう大人?-少年法適用年齢引下げ問題と少年の立直り」(9/26)開催のご案内
- シンポジウム「少年法適用年齢引下げは私たちにどんな影響を与えるか~おとなと子どもの境界、どう考える?~」
- 子どもの権利条約批准20周年記念シンポジウム
「決めないで。わたしの幸せ、わたし抜きでは。~子どもの権利条約が求めるもの~」 - 子ども虐待と発達障害~関係機関の連携を考える~
- シンポジウム「子どもの権利条約から、今、あるべき少年審判を考える」Part.2
- シンポジウム「子どもの権利条約から、今、あるべき少年審判を考える」
- シンポジウム「いじめの問題とその背景を考える」
- シンポジウム「全面的国選付添人制度の実現に向けて~すべての少年に弁護士を!~」
- 「もがれた翼」20周年に向かって
- シンポジウム「届け!子どもの声~子どもの権利条例で実現できること~」
- 法教育
シンポジウム「今、学校が大変!?~スクールロイヤーは子どもたちのために何ができるか~」開催のお知らせ(3/6)
東京弁護士会子どもの人権と少年法に関する特別委員会は、シンポジウム「今、学校が大変!?~スクールロイヤーは子どもたちのために何ができるか~」を2019年3月6日(水)に開催します。
ご興味のある方は、是非、ご参加ください。
日時
2019年3月6日(水)午後6時00分~午後8時30分
(受付開始 午後5時30分~)
場所
日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール(大ホール)
(〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園1-4)
内容
第1部 基調報告「スクールロイヤー導入の経緯と検討するべき課題」
神内 聡弁護士(東京弁護士会会員、現在私立高校教諭を兼務)
第2部 現場からの声
宮下 聡氏(都留文科大学特任教授、元都内公立中学校教諭)
第3部 パネルディスカッション
永山満義氏(全国学校安全教育研究会顧問、元都内公立小学校校長)
橋本弘美氏(スクールカウンセラー、臨床心理士)
三坂彰彦弁護士(東京弁護士会会員、学校相談に携わる弁護士)
対象
一般市民、弁護士
参加費
無料
主催
東京弁護士会子どもの人権と少年法に関する特別委員会
問合せ先
人権課 TEL:03-3581-2205