アクセス
JP EN

弁護士の仕事・司法制度ってなんだろう

裁判官・検察官・弁護士(3者のことを併せて「法曹」と言います。)の社会における役割や,法曹になるにはどうしたら良いのか,弁護士の仕事等について,弁護士が自身の経験等を交えながら説明します。職業紹介の内容については,事前に打ち合わせをすることで柔軟に対応することが可能です。開催場所は学校・弁護士会館等,ご相談に応じます。

講座のポイント

学習の視点

普段あまり話を聞くことのない弁護士から,直接,裁判官・検察官・弁護士の仕事の内容や社会的な役割を聞くことにより,学生が授業で学んだ三権分立や人権との関係,対話・議論の大切さを理解できます。また,弁護士の実際の仕事内容を伝えることで,法曹を志している学生のモチベーションを高めたり,将来の選択肢の1つとして,法曹の仕事に興味を持ってもらったり,身の回りに起きている日常的な出来事が常に法律と関係していることを学べます。

対象学年、教科、単元

小学校(社会,国語,総合学習等)
中学校(社会,公民,現代社会,国語,総合学習等)
高校 (社会,公民,現代社会,国語,総合学習等)
大学

所要時間

出張授業当日のみ 1ないし2コマ(大学は1コマ)
質問の時間を設けるかどうか,具体的な業務の内容をどの程度説明するか等により,時間の調整は可能です。

内容

担当弁護士と打ち合わせの上,できるだけ担任の先生や生徒さんの希望に添うように内容は調整いたします。過去の実施例は下記のとおりです。

講座の流れ

打ち合わせ

①内容、②時間、③クラス単位か全クラス合同かについて、担任の先生と担当弁護士とで打合せを致します。
事前に生徒さんから質問事項がある場合には、その際に担当弁護士にお知らせください。

当日

担当弁護士が学校へ赴き打合せ内容にしたがって授業を進めていきます。

参加者の声

弁護士の仕事内容について全然知らなかったことに気付き、興味が出てきました。お話も楽しく聞けました。
将来就きたい職業について考えるきっかけとなり、とてもよかったです。

お申込み方法

年間を通じて受付けていますが、申込みが集中する時期もありますので、事前指導予定日の3カ月前までには申込書をお送り下さい。
希望日に沿えない場合はご相談させていただきます。
ご希望の方は、以下の申込書をダウンロード・印刷し、実施希望日等必要事項ご記入のうえ、下記送付先までFAXでお送りください。 後ほど、こちらからご連絡いたします。

お問い合わせ

東京弁護士会(広報課内)法教育総合センター担当

  • TEL03-3581-2251
  • FAX03-3581-0865
  • ※東京弁護士会の紹介パンフレットをご希望の方は広報課まで