LIBRA 2004年 8月号

- インタビュー
作曲家・演奏家 喜多郎 さん
- 羅針盤―司法改革推進センターニュース
司法改革NOW ここまできた司法改革。弁護士業務にも影響が!
- News&Topics
・「先物・オプション・為替証拠金取引110番」
・第47 回日弁連人権擁護大会第1 分科会プレシンポジウム
「このままでいいの? 外国人差別に『寛容な』日本」
- 國學院大學キャンパスに
「渋谷パブリック法律事務所」が7月1日オープン
- 理事者室から◆
財務・公益活動等義務化・広報の活性化<松江康司>
- 少年事件Q&A[第11回]◆
少年の虚偽の自白を防ぐために,捜査段階でどのような活動が必要か。
- あっせん・仲裁解決事例◆
任意整理後の事情変更,残債務の減額は?
- コーヒーブレイク◆柔道と私<金子正志>
- 合同図書館利用実態調査報告[1]
- リブラ・スクエア◆本/映画/図書館だより
- ある法律事務所職員の体験から◆
東京に青空を!<堀内由美>
会員のみを対象とした記事等はこちらには掲載しておりません。
会員の方は冊子または会員サイト内のLIBRAをお読みください。
会員の方は冊子または会員サイト内のLIBRAをお読みください。
当会の許可なく「LIBRA」の全部又は一部について、複製、配布、出版、インターネットでの掲載などを無断で行うことは違法です。
二次利用を希望される場合には、当会宛てにご連絡下さい。
二次利用を希望される場合には、当会宛てにご連絡下さい。