LIBRA 2012年 6月号

リブラギャラリー
立石寺~山形市~
特集民事裁判の活性化のために~日弁連弁護士業務改革シンポジウムより~
・講演日米双方での裁判を経験して 中村修二
・抑止的付加金制度について 永島賢也
・わが国における民事執行制度の課題─財産開示制度を中心として─ 三木浩一
- インタビュー
前最高裁判所判事 宮川光治会員
- ニュース&トピックス
シンポジウム「原発を語る自由はあるのか~言論を萎縮させる見えない力~」
- 刑弁でGO!
第43回
・会員用メーリングリストのご案内 坂根真也
・量刑データベース運用開始!! 岡田浩志
- 64期リレーエッセイ
多摩の新人弁護士として 笠井香奈
- via moderna新しい道 ―連載 新進会員活動委員会―
第39回 法律研究部で活躍する若手に聞く~家族法部 編~ 藤井裕子
- わたしの修習時代
女性法曹がまだ少なかった頃 20期 宮崎治子
- コーヒーブレイク
素晴らしき自転車の世界 新谷紀之
- 心に残る映画
『ジンジャーとフレッド』 計良明芳
- ある法律事務所職員の体験から
個人事務所の事務員の立場から
会員のみを対象とした記事等はこちらには掲載しておりません。
会員の方は冊子または会員サイト内のLIBRAをお読みください。
会員の方は冊子または会員サイト内のLIBRAをお読みください。
当会の許可なく「LIBRA」の全部又は一部について、複製、配布、出版、インターネットでの掲載などを無断で行うことは違法です。
二次利用を希望される場合には、当会宛てにご連絡下さい。
二次利用を希望される場合には、当会宛てにご連絡下さい。