LIBRA 2025年 3月号
リブラギャラリー
同一労働同一賃金の現在とこれからの実務対応
光芒のハートマーク 坂 仁根
特集
同一労働同一賃金の現在とこれからの実務対応
総論:同一労働同一賃金の全体像
吉岡 剛
各論1:基本給・賞与・退職金
八木 隆
各論2:諸手当と休暇
森田梨沙
各論3:定年後再雇用
野村亮輔
各論4:不合理な待遇差解消のための点検と見直し
友成 実
インタビュー:使用者側・労働者側の実務対応
芦原一郎・竹村和也・友成 実
- インタビュー
ファッションモデル ・ピラティスインストラクター 金子絵里さん
- クローズアップ
2024年度 理事者の1年
- ニュース&トピックス
・2025年 東京弁護士会新年式 開催報告
・2024年度 IBAメキシコシティ年次大会の報告
・最高裁判所見学会~広報委員会市民交流部会の活動報告~
・2025年度 東弁役員等選挙/インフォメーション「べんとらーのLINEスタンプ」
- 新連載
こんな活動しています~法律研究部・同好会~
vol.1 宝塚歌劇愛好会
宝塚愛好会のために当会に登録換えを行いました 竹田萌子
- 連載等
監事室から
・まだまだこれからです。 田川淳一
・「世界は誰かの仕事でできている。」 榎木純一
- 東京三弁護士会 地方裁判所委員会・家庭裁判所委員会バックアップ協議会 活動報告
・東京地方裁判所委員会報告「採用広報と若手職員の育成について」 井上 寛
・東京家庭裁判所委員会報告「世代や立場の異なる職員の多様な意見と経験を組織運営に活かす方策について」
奧原玲子
- 人権問題最前線
第32回 障害を持つ労働者に個別・多様な配慮を
─内部障害者安全配慮義務違反事件(当会に対する人権救済申立ての概要)─
原 吉孝
- 東弁今昔物語~150周年を目指して~
第31回 日本弁護士連合会の設立 増岡研介
- 憲法訴訟のいま
第5回 第三次選択的夫婦別姓訴訟の課題─2015年最大判の変更に向けて─
松田亘平
- 弁護士が安心して働くための社会保障
第4回 弁護士のキャリアとライフステージ 柿崎弘行
- 四コマ漫画
もう年度末
- わたしの修習時代
感銘と感謝の修習生活 64期 櫻庭知宏
- 76期リレーエッセイ
野菊とロマンス 上野裕平
- お薦めの一冊
『グレート・ギャツビー』 伊藤祐介
- コーヒーブレイク
弁護にゃん 齋藤理央
- 会長声明
・能登半島地震・能登豪雨災害及び今後発生する非常災害における被災者が弁護士等法律専門職によるサービスの提供を身近に受けられるように総合法律支援法を改正又は特例法を制定することを求める会長声明
会員のみを対象とした記事等はこちらには掲載しておりません。
会員の方は冊子または会員サイト内のLIBRAをお読みください。
会員の方は冊子または会員サイト内のLIBRAをお読みください。
当会の許可なく「LIBRA」の全部又は一部について、複製、配布、出版、インターネットでの掲載などを無断で行うことは違法です。
二次利用を希望される場合には、当会宛てにご連絡下さい。
二次利用を希望される場合には、当会宛てにご連絡下さい。