- 新着情報
- 東弁公式キャラクター「べんとらー」ぬいぐるみ販売会第2弾のご案内(12/10)
- 2024.9.11東京地方検察庁等の見学に行きました(市民交流会)
- 2024.7.30 当会の公設事務所「北千住パブリック法律事務所」の見学に行きました(市民交流会)
- 霞が関司法探検スタンプラリーのご案内(10/28)
- NHK連続テレビ小説『虎に翼』美術のこだわりに迫る!
- 2024.6.3 東京地方裁判所で刑事裁判を傍聴しました(市民交流会)
- 2024.3.25 模擬裁判員を体験しました(市民交流会)
- 東京弁護士会公式キャラクター決定
- 2024.2.19 東京地方裁判所の見学に行きました(市民交流会)
- 2024.1.23 東京地方検察庁等の見学に行きました(市民交流会)
- 2023.11.21 川越少年刑務所見学に行きました(市民交流会)
- 2023.10.27 当会の公設事務所「北千住パブリック法律事務所」の見学に行きました(市民交流会)
- 東京弁護士会公式キャラクター大募集!
- 2023.9.4 東京地方裁判所で刑事裁判を傍聴しました(市民交流会)
- Youtubeに「便利な弁護士アプリ「べんとら」~法律相談センター報酬計算機能編~」のPR動画を公開しました
- youtubeに「便利な弁護士アプリ「べんとら」~刑事弁護の豆知識編」のPR動画を公開しました
- youtubeに「便利な弁護士アプリ「べんとら」~養育費計算機能編」のPR動画を公開しました
- 新型コロナウィルス感染症流行下の市民交流会の活動について
- テレビドラマ取材報告-撮影見学編
- テレビドラマ取材報告-セット見学編
- 【申込受付は終了しました】市民交流会運営:オンライン裁判参加者募集(〆切2/23)
- 2020年度市民交流会中止のご連絡
- 無料アプリ『べんとら』の"べんり"な活用法~養育費・婚姻費用計算機能編
- 2020.1.17 東京地方裁判所見学に行きました(市民交流会)
- 2019.12.16 東京地方検察庁等の見学に行きました(市民交流会)
- 2019.11.19 最高裁判所見学に行きました(市民交流会)
- 2019.10.17 法科大学院見学に行きました(市民交流会)
- 2019.9.18 府中刑務所見学に行きました(市民交流会)
- 2018年度市民交流会 東京地方裁判所見学レポート
- 2018年度市民交流会 東京地方検察庁見学レポート
- 2018年度市民交流会 最高裁判所見学レポート
- 2018年度市民交流会 慶應義塾大学法科大学院見学レポート
- 2018年度市民交流会 横浜刑務所見学レポート
- 2018年度市民交流会 弁護士との懇談会レポート
- 2018年度市民交流会 刑事裁判傍聴会レポート
- 2017年度市民交流会 模擬裁判員体験レポート
- 2017年度市民交流会 東京地方裁判所見学レポート
- 2017年度市民交流会 東京地方検察庁見学レポート
- 2017年度市民交流会 最高裁判所見学レポート
- 2017年度市民交流会 中央大学法科大学院見学レポート
- 2017年度市民交流会 川越少年刑務所見学レポート
- 2017年度市民交流会 弁護士との懇談会レポート
- 2017年度市民交流会 刑事裁判傍聴会レポート
- 法律相談センターのPR動画「東京の人と生きる。」が完成!!
- 市民交流会 活動報告
- 東弁イメージ動画「寄り添う」
- グッズあれこれ
- 市民交流会 刑務所見学会レポート
- 東京弁護士会のグッズについて
- ホームページをリニューアルいたしました。
- 主な活動
- 東京弁護士会のロゴについて
- グッズあれこれ
- べんとら
- マンガ
東京弁護士会公式キャラクター大募集!
東京弁護士会では、幅広い年代の多くの市民の皆様に弁護士・弁護士会を身近に感じていただけるようなキャラクターを制作するために、コンテストを行います。ちらし
コンセプト
・人あるいは擬人化されたもの(人、動植物、人工物、想像上の生き物等は不問)
・あたたかさ、親しみやすさがあるキャラクター
・必ずしも弁護士をイメージしなくてもOK
賞金等
グランプリ(1作品) 10万円
特別賞(若干数) 記念品
※グランプリとなった作品を東京弁護士会のキャラクターとして採用いたします。
※選考の結果、グランプリがない場合もあり得ますので、ご了承ください。
応募締切日
2024年1月15日(月)(必着)
作品形式
・平面(実写、立体物やクラフトなどは不可とします)。
・ファイル形式は原則PDFまたはJPEGに限ります(容量は10MB以内)。ただし、他の形式での提出が必要なときはご相談ください。また、選考過程において原データ(Illustratorなど)の提出をしていただく場合があります。
・カラー。ただし、モノクロで利用する場合も想定したものとしてください。
・全身(正面)必須。後姿、横向は任意です。
・キャラクターの名称(任意)、性格、特徴などの説明を付してください。ただし、デザインが採用されても、キャラクターの名称等は採用されないこともあり得ますので、予めご了承ください。
・着ぐるみなどでの利用可能性を考慮し、立体化ができるデザイン、可動性にご配慮ください。
・ジェンダー平等やダイバーシティの視点にも配慮した、ユニセックス(人以外も可)なデザインを推奨します。
応募方法
下記の応募フォームにてご応募下さい。
応募は終了しました。ご応募、ありがとうございました。
応募フォーム
※ご応募は1人何点でも可能ですが、1回の応募フォームからの応募は1作品としてください。
応募資格
なし。
ただし、未成年の方が応募する場合は、保護者の方の同意が必要になります。応募された場合は、同意事項の全てに保護者が同意したものとみなします。
知的財産権等
・応募作品は、応募者ご自身が創作した未発表かつ、他のコンテスト等に応募したことがないものに限ります。また、生成AIを利用したデザインは応募できません。
・応募作品は、第三者の著作権、肖像権、その他いかなる権利も侵害しない適法なものであることを要します。
・キャラクターとして採用された作品の著作権(著作権法第27条及び第28条に定める権利を含む)、商標権、命名権、その他一切の権利は、東京弁護士会に帰属するものとします。また、採用作品の作成者は、採用作品に関し、著作者人格権を行使しないものとします。
・キャラクターとして採用された作品のデザインは,東京弁護士会の判断により必要に応じて修正・変更する場合があります。
※詳細は、応募要項をご覧ください。
結果発表
発表は、東京弁護士会ウェブサイト等において行います(2024年3月を予定)。
グランプリ、特別賞を受賞した作品の応募者には、個別に通知いたします。
主催
東京弁護士会
【問合わせ先】
広報課(電話03-3581-2251)
東京都千代田区霞が関1-1-3 弁護士会館7階