LIBRA 2014年 5月号
リブラギャラリー
平成版「東海道五十三次・由比」 五反章裕
特集債権回収の実務と手続の活用
Ⅰ 債務者財産の調査方法とその留意点 鷹取信哉 
Ⅱ 関係者の財産を対象とする手段 山﨑雄一郎 
Ⅲ 債権回収における各種手続の活用例等について 流矢大士
- インタビュー
 作家 真山仁さん
 
- プレスセミナー報告
 「血のつながりのない親子に関する最近の最高裁判例の意義と動向」
 
- ニュース&トピックス
 ・多摩支部15周年記念特別事業「多摩400万市民のためにもっと身近な司法サービスを!」
 ・国際セミナー「ハーグ条約の国内の履行体制とこれからの課題」
 ・中小企業支援体制構築のための「中小企業支援サミット」
 
- シンポジウム報告
 東京三弁護士会医療関係事件検討協議会シンポジウム「医療事件の代理人に求められる医療水準とは ~弁護過誤に陥らないために~」 後藤真紀子
 
- 今,憲法問題を語る
 第36回 安倍首相の憲法観と歴史認識の問題点 小川貴裕
 
- 秘密保護法解説
 第10回 国会による秘密情報の監視 清水勉
 
- 近時の労働判例
 第18回 東京高裁平成24年10月31日判決(日本アイ・ビー・エム事件) 正木順子
 
- 東弁往来
 第33回 高知県法テラス・ひまわり公設事務所 現場視察交流会 小熊弘之
 
- わたしの修習時代
 宝物の時間 43期 芹澤眞澄
 
- 65期リレーエッセイ
 日々勉強 小名木俊太郎
 
- お薦めの一冊
 『障害者の介護保障訴訟とは何か!』 佐々木信夫
 
- コーヒーブレイク
 己を見つめる 永野亮
 
- 東弁・二弁合同図書館 新着図書案内
 2014年2月20日~2014年3月19日・122点
 
- 会長声明
 ・教育委員会制度改革に関する会長声明
 ・労働者派遣法改正案に反対し,労働者保護のための抜本的改正を求める会長声明
 ・袴田事件の再審開始決定に関する会長声明
 
会員のみを対象とした記事等はこちらには掲載しておりません。
会員の方は冊子または会員サイト内のLIBRAをお読みください。
会員の方は冊子または会員サイト内のLIBRAをお読みください。
当会の許可なく「LIBRA」の全部又は一部について、複製、配布、出版、インターネットでの掲載などを無断で行うことは違法です。
二次利用を希望される場合には、当会宛てにご連絡下さい。
二次利用を希望される場合には、当会宛てにご連絡下さい。


 



