LIBRA 2006年 8月号

リブラギャラリー
青い空と海に包まれて <経理課:白坂理恵>
特集簡易裁判所をもっと身近に
- 東京簡易裁判所における民事事件の動向と弁護士代理 <東京簡易裁判所訴訟代理制度委員会>
- 東京簡易裁判所における民事調停官の役割<山本政明>
- 東京簡易裁判所における調停事件の現状と問題点
<鈴木國昭> - 民事調停委員の意識~東京簡易裁判所における民事調停委員に対するアンケート結果より
- 新宿に簡易裁判所調停センターを作ろう!
-
インタビュー
落語家 三遊亭白鳥さん
- 【新連載】シリーズ・新しい立法の動き
いわゆる電子債権法について<米山健也> -
理事者室から 会費についての一考察<並木政一>
-
ニュース&トピックス
*憲法記念行事「改憲...どうして?!」憲法改正?国民投票法案?日本はどうなる?
-
会員サポート窓口の現状<後編>
- 羅針盤―司法改革総合センターニュース
支援センターとの国選弁護人契約 申込開始! -
税法入門【第15回】株式の有利発行による資産価値の移転が法人税法22条2項の「取引」に該当し、移転された利益が益金を構成するとされた事例
- 図書館だより 最近受け入れした図書から
- 58期リレーエッセイ
面白い仕事も多い反面、報われない仕事も多い
<久保田恭章>
- コーヒーブレイク 古武道にいそしむ<城崎建太郎>
- リブラ・スクエア
*最近、おもしろかった本『思い出トランプ』
*心に残る映画『激突!』 - ある法律事務所職員の体験から
転職や出産...この5年で感じたこと<江川陽子>
会員のみを対象とした記事等はこちらには掲載しておりません。
会員の方は冊子または会員サイト内のLIBRAをお読みください。
会員の方は冊子または会員サイト内のLIBRAをお読みください。
当会の許可なく「LIBRA」の全部又は一部について、複製、配布、出版、インターネットでの掲載などを無断で行うことは違法です。
二次利用を希望される場合には、当会宛てにご連絡下さい。
二次利用を希望される場合には、当会宛てにご連絡下さい。