LIBRA 2012年 2月号

リブラギャラリー
第23回スナップ写真コンテスト大賞作品
特集東京弁護士会公設事務所設立10周年企画 パブリックの今を知る
Ⅰ.東京弁護士会・都市型公設事務所の歩み 若旅一夫
Ⅱ.各パブリックの実状
Ⅲ.座談会「パブリックを語る~その意義と展望」
- インタビュー
作曲家・JASRAC会長 都倉俊一さん
- ニュース&トピックス
2012年 東京弁護士会新年式・国際法曹協会(IBA)年次大会 ドバイ大会報告
-
監事室から
・ 会財政も"可視化" 山田博重
・ 私の課題 末次弘明
- 刑弁でGO!
第39回 はじめての裁判員裁判を終えて 全東周
- via moderna新しい道 ―連載 新進会員活動委員会―
第37回 法律研究部の若手に聞く~会社法部編~ 鈴木裕子
- わたしの修習時代
先輩方に支えられた修習時代 39期 三村藤明
- 63期リレーエッセイ
東京弁護士会大運動会に参加して 安井之人
- 心に残る映画
『いとこ同志』 高橋辰三
- コーヒーブレイク
育てるつもりで育てられ 小川貴裕
- ある法律事務所職員の体験から
「報・連・相」と「初心」を忘れず,日々是精進。 辻久子
- 会長声明
東日本大震災等の被災者への「法的支援事業」特別措置法の制定を求める東京三会の会長声明
会員のみを対象とした記事等はこちらには掲載しておりません。
会員の方は冊子または会員サイト内のLIBRAをお読みください。
会員の方は冊子または会員サイト内のLIBRAをお読みください。
当会の許可なく「LIBRA」の全部又は一部について、複製、配布、出版、インターネットでの掲載などを無断で行うことは違法です。
二次利用を希望される場合には、当会宛てにご連絡下さい。
二次利用を希望される場合には、当会宛てにご連絡下さい。